ドイツの16州 更新日:2021年11月10日 ドイツの16州 Spread the love ドイツ国の州の区分と州都 1.日本との比較 ドイツ 日本 人口 約8200万人 約1億2700万人 高齢化率 19% (2005年) 21% (2005年) 出生率 1.36% (2004年) 1.25% (2005年) 失業率 11,7% (2005年) 4,49% (2005年) 消費税率 16% (2007年より19%) 5% 2.ドイツは16州に分かれ、各州知事が選挙で任命され、連邦制となっています。 各州統計 Baden-Württemberg 人口: 10.1百万人 州都: Stuttgart Bayern 人口: 11.6百万人 州都: München Berlin 人口: 3.4百万人 州都: Berlin Brandenburg 人口: 2.7百万人 州都: Potzdam Bremen 人口: 0.7百万人 州都: Bremen Hamburg 人口: 1 .7百万人 州都: Hamburg Hessen 人口: 5.9百万人 州都: Wiesbaden Mecklenburg-Vorpommern 人口: 1.8百万人 州都: Schwerin Niedersachsen 人口: 1.5百万人 州都: Hannover Nordrhein-Westfalen 人口: 17.7百万人 州都: Düsseldorf Rheinland-Pfalz 人口: 3.9百万人 州都: Mainz Saarland 人口: 1.1百万人 州都: Saarbrücken Sachsen 人口: 4.6百万人 州都: Dresden Sachsen-Anhalt 人口: 2.8百万人 州都: Magdeburg Schleswig-Holstein 人口: 2.7百万人 州都: Kiel Thüringen 人口: 2.5百万人 州都: Erfurt 郵便番号 (PLZ = Postleitzahl) 各都市及び通り名別に郵便番号がありますが、 この区分けが上記の州別とは必ずしも一致しておりません。 5桁になっていますが、最初の数字で区分けされています。 因みにDusseldorfは4の区域に入り、 その市内の中心地は40211等となっています。 関連 関連記事 各都市鉄道会社、中央駅と路線図ドイツの主要都市公共交通機関 投稿ナビゲーション 各都市鉄道会社、中央駅と路線図ドイツの主要都市